No2 1k6mHP→kamagayadaibutsu.html

鎌ヶ谷大仏

松戸市三矢小台より自転車で180号の北国分駅を通り北方十字路を左折して船橋競輪場、船橋法典駅前を経由し木下街道に出て新京成電鉄の鎌ヶ谷大仏駅の近くにある鎌ヶ谷大仏へ初めて見学しました。

高さは1.8メ−トルあり青銅で作られた釈迦如来仏で通称鎌ヶ谷大仏と呼ばれている。
・鎌ヶ谷大仏駅で何処に大仏があるのかわからなかった。・・・というのは鎌倉の大仏の大きさをイメ−ジしていたので駅の周りを見渡しても見当たらない。通りすがり人に聞いたら大仏はお墓の中に建っていた。
房総の魅力500選
この大仏は1776年に鎌ケ谷宿の大黒屋(福田)文右衛門が先祖供養のために江戸神田の鋳物師に製造させたものです。・・・以下省略・・
鎌ケ谷市指定工芸:鎌ヶ谷大仏
指定年月日:昭和47年3月31日
鎌ヶ谷大仏の側面を写した。

所在地:鎌ケ谷市鎌ケ谷1丁目5番
鎌ケ谷大仏八幡神社境内の地図

inserted by FC2 system